IPO初値予想「カチタス」
上場日:2017/12/12
市場:東証一部
業種:不動産業
公開株数:23,025,300
公開価格:1,640円
主幹事:大和証券、三菱UFJ証券、みずほ証券
事業内容:戸建ての空き家を中心に買い取り、リフォームにより再生して販売する中古住宅再生事業
カチタスの考察①
カチタスの業種については「不動産業」ですので、業種の人気としては「低い」と思います。
当選枚数(吸収金額)は多い「大型IPO」になりますので、その点での需要面は良いとはいえないと思います。
また、主要大株主には「180日」のロックアップ、VCありSOありで、行使できるSOが気になる程度ありますので、その点での需要面も良いとはいえないと思います。
会社の売上や利益については、年々伸びていますので特に問題ないように思います。
カチタスの考察②
カチタスの考察としては、業種の人気としては低いく、大型IPOですので、需要面も良いとはいえないと思います。
さらに、東証一部上場で「全部売出株」になりますので、人気薄になると思います。
ただし、先に上場予定だった「アトリエはるか」が上場中止になったことで、上場スケジュール的にメリットになったと思います。
また、筆頭株主が「ニトリ」であることや、現在の相場の状況も良いですので、上値は限定されると思いますが、公募割れはないと予想しています。
初値予想
評価:C(4)
初値予想:1,800円前後
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!