6月のIPOは過去最大
6月上場予定のIPOは、このブログで何度も書いていますが、リートも含めると「24社」もありました。
これは、6月のIPOとしては「過去最大」のことで…
これだけ多くIPOがあるなら、どれかには当選するだろうと、私も含め当選を期待していた人は多かったと思います。
そこで、運良く当選をゲットできた人もいれば…
これだけIPOが多かったにも関わらず、残念なことに運悪く落選続きで、当選をゲットできなかった人もいると思います。
こればかりは運次第ですので、どう転ぶかは「神のみぞ知る」といった感じだと思います。
BlueMemeとWaqoo
まず、明日のBB抽選は「BlueMeme」と「Waqoo」があります。
BlueMemeの主幹事は「東海東京証券」になりますので、当選は厳しいのかなと思っています。
そもそも公開株数が多くないので、それも相まって当選は厳しいと思います。
次に、Waqooになりますが、主幹事は「SBI証券」になりますので、当選を期待したいところです。
ただし公開株数が少ないので、私のような貧乏人に当選は回って来ないと思います。
それでもSBI証券では最近補欠が多いので、もうそろそろ当選が欲しいところですが…
上記にも書いたように、資金が少ない私のような貧乏人では、運が良くて補欠がいいところだと思います。
プラスアルファ・コンサルティング
6月最後の上場は、6/30に上場予定の「プラスアルファ・コンサルティング」になります。
そのBB抽選が明日行われます。
公開株数は「10,916,300株」と多いので、当選を期待したいところですが…
主幹事は当選が難しい「野村證券」になりますので、公開株数が多いといっても当選は難しいと思います。
とはいえ、公開株数が多いと当選を期待してしまうのが、BB抽選になると思います。
しかし、当選の期待が大きければ大きいほど、落選したときのショックも大きくなってしまうと思います。
そこで、過度に当選を期待することなく、淡々と抽選結果を確認するのが良いと思います。
最後に
明日はBB抽選が3社ありますので、どれかの当選を期待しています。
ただし、IPOの当選確率は圧倒的に低いので、落選する可能性が大きいと思います。
とはいえ、当選する可能性も少なからずありますので、その少ない可能性に少しだけ期待したいと思います。
私でいえばつい先日やっとのことで、みずほ証券で「オムニ・プラス」に当選したので…
この運が良い流れのままに、一つでも多く当選できたら嬉しいと思っています。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!