JR九州がみごと復活!
JR九州が、今日の終値で「3,090円」となりました。JR九州の初値は「3,100円」でしたので、あと「10円」上がれば、その初値と同じ株価になります。
一時は、株価3,000円を切り、もしかしたら、最悪の場合「2,500円割れ」もあるのでは?ともささやかれていたのですが・・・
そして、JR九州に当選しても初値売りせず、未だに持ち続けている人もチラホラいるみたいですね。見事に復活しました。我慢して持ち続けていた方、おめでとうございます!
まだ、株価が完全に初値に戻ったわけではないですので、おめでとうは早い!?
株主優待が全国で使用できたら・・・
私自身、当選したJR九州を持ち続けるか?初値売りするか?で少し迷ったのですが、株主優待が、九州(JR九州)でしか使えずでしたので、九州に行くことがない私は、あっさりと株主優待を諦め、初値売りをしました。
もし、全国で使えるような株主優待なら、もしくは何かしら魅力的な商品とかだったら、もしかしたら、当選した1株2株は売らずに、株主優待目的で持ち続けていたかもしれません。
まあ、タラレバの話しなんですけどね。
最後に
私は、株に関してはズブの素人ですので、指標を見てもチャートを見ても、どういう方向に動くかなど、サッパリ検討がつきません。
そこで、IPOに関しても同様ですので、基本的に初値売りしているのですが、株主優待や配当が魅力的なものなら、そのまま初値売りせずに、持ち続けても良いと思っています。
ですので、JR九州が、もう少し株主優待だったり配当が魅力的なものだったら持ち続けていたし、初値はもう少し上がっていたのでは?と思っています。
そして、明日のJR九州の株価が、初値で付けた「3,100円」を超えると良いですね。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!