IPO初値予想「日本ホスピスホールディングス」
上場日:2019/3/28
市場:東証マザーズ
業種:サービス業
公開株数:2,185,000
公開価格:1,000円
主幹事:野村証券
事業内容:在宅ホスピス事業
日本ホスピスホールディングスの考察①
日本ホスピスホールディングスの業種は「サービス業」(在宅ホスピス事業)ですので、業種の人気は「普通」かと思います。
公開株数は「2,185,000株」と多いので、その点での需要は良いとはいえないと思います。
また、主要株主には「90日」のロックアップ、VCありSOありになります。
そして、上場後に行使できるVC及びSOは多いので、その点での需要は良いとはいえないと思います。
会社の業績は、設立間もない会社ですので、今後の業績見通しは「不明」になります。
日本ホスピスホールディングスの考察②
日本ホスピスホールディングスの業態は、在宅ホスピス事業ですので、業態の人気は「普通」かと思います。
また、在宅ホスピス事業については、IPOとしては新規性は薄いですが、今後伸びる業態だと思います。
そして、上記に書いた通り需要的に良いとはいえず、業績見通しも不明ですので、その点はデメリットになると思います。
また、上場日は「三社同時上場」になりますので、資金の分散が気になるところです。
考察としては、公開株数が多く売出株やVCも多いことから、需要的に公募割れの可能性があると思います。
初値予想
評価:C(4)
初値予想:1100円前後
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!