ジェイックの仮条件について
昨日発表された「ジェイック」の仮条件について
その内容は、想定価格「4,610円」に対して、仮条件は「4,610円~4,750円」でした。
その仮条件を見て私が思ったのは、妥当な仮条件だと感じました。
その理由は、業態は「教育研修サービスの提供など」ということで、業態的な人気は普通程度になると思います。
しかし、当選枚数が少ない「プラチナチケット」ですので、需要は良いと思うからです。
ジェイックについて
ジェイックの業態は「教育研修サービスの提供など」ですので、業態の人気は「普通」かと思います。
しかし、当選枚数が少ない「プラチナチケット」ですので、需要は相当良いと思います。
また、主要株主には「1.5倍or90日or180日」のロックアップ、VCなしSOありになります。
そして、上場後に行使できるSOは少ないので、その点での需要も良いと思います。
業績については、売上及び利益は伸び傾向にありますので、業績の不安は少ないと思います。
BBで気になること
BBで気になることは、特にこれといったデメリットはないと思います。
ただし、公開価格が高い「値がさ株」になりますので、買い控えがあると思います。
それでも、業態の人気は普通程度で、業績も伸び傾向にあります。
一番大きいのは、当選枚数が少ない「プラチナチケット」ですので、それだけでも高い初値が期待できると思います。
一つケチを付けるとすれば、IPOではありがちな業態になりますので、業態的に若干弱含みなのかなと思います。
BBスタンスと初値予想
今回のBBスタンスは、文句なく全力でBBに参加する予定でいます。
ただし、何度も繰り返しますが、当選枚数が少ないプラチナチケットですので、当選は厳しいと思います。
さらに輪を掛けて、主幹事は「SMBC日興証券」になりますので、それも相まって、当選はかなり厳しいと思います。
ということで、全ては運次第ということで、全力でBBに参加したいと思います。
また、初値予想は需要的なことを考えると、初値高になると予想しています。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!