投資に疎い私
私が、ほぼIPOだけに絞って投資をしているのは、投資に疎(うと)いからであって、投資に疎くなければIPOと平行して他に投資をしていると思います。
疎いというのは、例えば現物株にしろETFにしろその他の投資にしろ、何に投資をすればいいのかわからないということです。
そして巷では、ETFを毎月コツコツ買えばとか、優良な株を見つけて買えばとか言われますが、それが私の中で、ハッキリとした形で良いのか悪いのかが判断できないと言うことです。
高確率で簡単に利益を出せるのはIPOだけ!?
ですので、私の場合は、他の投資はほぼ一切行わずに、IPOだけにしか投資をしてないということです。
もっと嚙み砕いていうと、私の中で高確率で簡単に利益を上げることができるのは、現状ではIPO以外には考えられないということです。
しかし、IPOだけに絞って投資をすることが、果たして賢明なのかと言われると、決してそうではないと思っています。
それは、現に、IPO以外の投資をしてる人の中でも、多くの利益を上げている人が多数いるからです。
もうIPOで大きな利益を上げるのは無理!?
そしてIPOについては、ここ数年で爆発的な人気となってしまい、ただでさえ当選することが難しいところをさらに当選が難しくなりましたので、やはりIPO以外にも投資先を探すことが賢明だと思っています。
そして、今となっては、IPOで大きな利益を上げるのは、億単位の資金力のある人以外は、難しくなってしまったということだと思っています。
ですので、IPO以外の投資先が見つかれば、IPOをするための最低限の資金だけを残し、そちらに資金をシフトした方が良いとさえ思っています。
しかし、そうは思っていても、他の投資する先が見つからないというのが今の私の現状
右往左往する私
それは、過去に、中国株、FX、先物、デイトレ、投信など、いろいろな投資を行ってきましたが、どれも中途半端な形で終わってしまい、結局残った投資がIPOだけだったということです。
そして、結局IPOではもう大きな利益を上げるのは無理だとわかっていても、他の投資先が見つからないといった状況で、右往左往しているということです。
世の中がネット社会になったことで、情報はすぐに知れ渡ることになる。
そのことで、IPOも多くの人に知られることになり、甘い蜜に群がるアリのように、もう1匹のアリだけでは、IPOで大きな利益を上げ難くなってしまったのだと思います。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!