11月のIPOについて
11月のIPOの結果については、結果を先に書くと「全滅」でした。
・POPER・・・落選
・ベースフード・・・不参加
・ティムス・・・落選
・tripla・・・落選
・ウェルプレイド・ライゼスト・・・落選(補欠)
4社のBBに参加して全て落選でした。
SBIが主幹事と言うことでワンチャンスあると思って、ウェルプレイド・ライゼストのBBに資金全力で行ったのですが、結果は補欠止まりでした。
これが当選していたら、万々歳だったんですけどね。(泣)
と言うことで、次月の12月のIPOは多いので、そこに期待したいと思います。
11月の優待クロスについて
11月にクロスした優待の結果は以下になります。
・コスモス薬品
・アスクル
・E・Jホールディングス
狙っていた「串カツ田中」は取れず。競争倍率が高いので毎回取れないのですが。
また「タマホーム」や「オオバ」はコスパが悪いのであえて取らず。
そして今回一番残念だったのは、毎回取っていた「サムティ」が取れませんでした。(優待クロスを初めてから初のこと。)
毎年余裕で取れていたので、今回も大丈夫だろうと思っていたのですが。クロス民が急激に増えたのが原因かな。
ただ、京都とかそっち方面に旅行とか行く人なら使い勝手が良い優待だと思うけど、私は東京圏なので取れなくてもそれほど悔いはないかな。
私にはあればあったで嬉しいぐらいの優待です。
最後に
11月のIPOは、当選したかった「ウェルプレイド・ライゼスト」に落選したのが、一番のショックでした。
ただ当選枚数が少なかったので、高確率で落選だろうなと思っていました。
あと優待クロスの方は、上記にも書きましたがサムティが取れなかったのが痛かった。
逆に取れないだろうと思っていたE・Jホールディングスが取れたのと、コスモス薬品が直前で取れたので取得コストを抑えられたのが良かった。
と言うことで、11月の優待クロスの満足度は50%ぐらいかな。何度も書きますが、サムティが取れなかったのが痛かった。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!