IPO当落結果「イノベーション」
さて、今回は、野村と並ぶ超期待薄の「日興主幹事」で「イノベーション」を当選することはできたのでしょうか?結果は如何に!?
以下、イノベーションの当落結果になります。
SMBC日興証券
SBI証券
マネックス証券
日興・・・補欠(落選)
SBI・・・落選
マネックス・・・落選
もうダメやね。
イノベーションについては「日興主幹事」でしたので、野村と同様に全く期待せずで、結果は見ての通り「全滅」でした。
もうIPOはダメやね。大型IPO以外のまともというか、初値がそこそこ上がりそうなIPOは、全く当選する気がしない。
しかし、そうは思っていても、ブログ村などのIPO関連のブログなどを見ると、結構ポツポツと当選報告が上がっているので、当選しないということはないんだろうけど・・・
もしかして、自分だけが不運で、当選してないってことなのか?んなことないよな??
最後に
これで、JR九州の当選から数えて、IPO「13連敗」となりました。そして、12月で残すIPOは、あと「3社」となりました。
取り合えず、今年はもう無理だと思うので、淡い期待はせずに諦めました。
唯一、大和主幹事の「エイトレッド」が、多少なりとも当選の可能性は期待はできるのかな?と思いますが・・・
それでも、今年のIPOの自分の当落結果を見た限りでは、かなりの薄いところを引くというか、かなりの運が良くないことには、当選は無理だと思っています。良いとこで「補欠」が関の山でしょ?
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!