IPO初値予想「INCLUSIVE」
上場日:2019/12/20
市場:東証マザーズ
業種:サービス業
公開株数:488,700株
公開価格:2,110円
主幹事:みずほ証券
事業内容:インターネットサービス運営・収益化支援、広告・プロモーション企画、アドネットワークサービスの提供、ブランディング・PRコンサルティング、ウェブエンジニアリングサービス
INCLUSIVEの考察①
業種は「サービス業」(インターネットサービス運営・収益化支援など)ですので、業種の人気は「高い」と思います。
公開株数は「488,700株」と普通程度ですので、その点での需要も普通かと思います。
また、主要株主には「180日」のロックアップ、VCなしSOありになります。
そして、上場直後に行使できるSOは、気になる程度の枚数だと思いますので、その点での需要は良いと思います。
会社の業績は、売上及び利益は延び傾向にありますので、業績の不安は少ないと思います。
INCLUSIVEの考察②
業態は、インターネットサービス運営・収益化支援などですので、業態の人気は「高い」と思います。
ただし、IT系では多い業態で同業他社も多いことから、IPOらしい業態だと思いますが、人気は一段落ちると思います。
また、収集金額はどちらかといえば少なく、需要的に良いと思います。業績についても、直近を見る限り悪くないと思います。
考察としては、特に大きなデメリットはなく、地合いが良いのも相まって、高い初値が期待できると予想します。
ただし、仮条件を大きく下げていますので、それほど人気がないのかもしれません。
それでも、現状のIPOを見るとバブル気味ですので、公開価格2倍超えもあると思います。
初値予想
評価:B(6)
初値予想:4,000円前後
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!