IPO新規承認「アトリエはるか」
このほど「アトリエはるか」が、IPOで新規承認されました。
事業内容は「ヘアメイク・ネイル等のサロン運営及びシステム開発」になっています。
アトリエはるかについては、業態的にありがちな面は否めないと思いますが、超小粒案件になりますので、需要面で良いと思います。
アトリエはるかの上場スケジュールなど
主幹事 岡三証券
上場予定 名証セントレックス
想定価格 1,400円
当選枚数 585枚
BB期間 11/17~11/24
当選発表 11/27
申込期間 11/29~12/4
上場日 12/7
※ 記載ミス、スケジュール変更など、上記と異なる場合があります。
アトリエはるかの総評①
アトリエはるかの業種については「サービス業」になりますので、業種の人気としては「低い」と思います。
また、ヘアサロンやネールサロンについては、ライバル店が多く存在しますので、どれだけの付加価値を出せるかが、今後の会社発展のカギになると思います。
当選枚数(吸収金額)は「585枚」と少ない「プラチナチケット」になりますので、その点での需要面は良いと思います。
また、主要大株主には「180日」のロックアップ、VCなしSOなしですので、その点での需要面も良いと思います。
会社の売上や利益については、ここ2~3年は伸びていますが、過去を見ると不安定な面もありますので、様子見といった感じになると思います。
アトリエはるかの総評②
アトリエはるかの総評としては、業態的に人気は低く、名証上場や会社の経営面を見ても、良いとはいえないと思います。
ただし、ここ2~3年は会社の売上や利益も伸びていて、何といっても当選枚数の少ない「プラチナチケット」になりますので、需要面が良いと思います。
また、180日のロックアップ、VCなしSOなしを見ても、需要としてはかなり良いと思いますので、需要面で高い初値が期待できる銘柄だと思います。
ということで、全体的に見ると需要が良く高い人気になると思いますので、私は全力でBBに参加したいと思っています。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!