グッドスピードの仮条件について
先週の金曜日に発表された「グッドスピード」の仮条件について
その内容は、想定価格「1,210円」に対して、仮条件は「1,210円~1,400円」でした。
その仮条件を見て思ったのは、妥当な仮条件だと感じました。
その理由は、グッドスピードは4月最後の上場になり、その後の上場は、1ヶ月以上期間が空くと予想されるからで・・・
そういったことなどで、ご祝儀があると思うからです。
グッドスピードについて
グッドスピードの公開株数は「6,325枚」と普通程度ですので、その点での需要も普通かと思います。
ただし、吸収金額としては少ないので、需要的に良いと思います。
またVCはなく、上場直後に行使できるSOもないことから、その点での需要も良いと思います。
それ以外にも、売上及び利益は年々伸びていますので、直近の業績について、不安は少ないと思います。
BBで気になること
BBで気になることは、業態的に新規性が薄く、人気としては低いことです。
ちなみに、グッドスピードの業態は中古車の販売で、同業他社が多いと思います。
それでも、SUVなどの販売に特化している点は、評価できると思います。
また、業態以外に大きなデメリットがないことも、グッドスピードの魅力だと思います。
最後に
ということで、私は全力でBBに参加したいと思っています。
ただし、主幹事は東海東京証券になりますので、当選するのは厳しいと思っています。
それでも当選する確率は、決してゼロではないと思いますので・・・
運良く当選してくれると嬉しいと思っています。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!