IPO新規承認「グッドスピード」
このほど「グッドスピード」(GOOD SPEED)が、IPOで新規承認されました。
事業内容は「SUVを中心とした自動車販売およびその関連業務(買い取り、整備および板金、保険代理店、レンタカー事業)」になります。
グッドスピードは、クルマ選びから、保険、アフターサービス等、カーライフをトータルでサポートしている会社になります。
また、創業時から全国でも珍しかった「SUV・4WD」に販売車種を特化して、営業展開している会社になります。
グッドスピードの上場スケジュールなど
主幹事 東海東京証券
上場予定 東証マザーズ
業 種 小売業
想定価格 1,210円
当選枚数 6,325枚
仮条件日 4/5
BB期間 4/9~4/15
公開価格 4/16
申込期間 4/17~4/22
上場日 4/25
※ 記載ミス、スケジュール変更などで、上記と異なる場合があります。
グッドスピードの総評①
グッドスピードは「小売業」(自動車販売やレンタカー事業など)になりますので、業種の人気は「低い」と思います。
当選枚数は「6,325枚」ですが、吸収金額は少ないので、その点での需要は良いと思います。
また、主要株主には「180日」のロックアップ、VCなしSOありになります。
そして、上場直後に行使できるSOはないので、その点での需要も良いと思います。
会社の業績は、売上は年々伸びていますが、利益は上げ下げしていますので、業績に不安があると思います。
グッドスピードの総評②
グッドスピードの業態は、自動車販売やレンタカー事業などになりますので、業態の人気は「低い」と思います。
また、業態に新規性はなく同業他社が多いことで、人気は一段落ちると思います。
ただし、車をSUVなどに特化している点は評価できると思います。
それ以外では、吸収金額が少ないなどで、需要は良いと思います。
総評としては、業態は弱含みですが、需要は良いと思いますので公募割れはなく、相応の初値になると思います。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!