IPO初値予想「global bridge HOLDINGS」
上場日:2019/12/23
市場:東証マザーズ
業種:サービス業
公開株数:747,300株
公開価格:2,690円
主幹事:みずほ証券
事業内容:東京・千葉・神奈川・大阪を中心とした保育施設・介護施設の運営、ならびに付帯するICT(情報通信技術)事業など
global bridge HOLDINGSの考察①
業種は「サービス業」(保育施設・介護施設の運営など)ですので、業種の人気は「普通」かと思います。
公開株数は「747,300株」と普通程度ですので、その点での需要も普通かと思います。
また、主要株主には「180日」のロックアップ、VCありSOありになります。
そして、上場後に行使できるVC及びSOは、気になる程度の株数ですので、その点での需要も普通かと思います。
会社の業績は、売上は年々延びていますが、利益は「赤字」になりますので、業績に不安があると思います。
global bridge HOLDINGSの考察②
業態は、保育施設・介護施設の運営などですので、業態の人気は「普通」かと思います。
そして、福祉事業は将来性はあると思いますが、同業他社は多いので、その点はデメリットになると思います。
また、保育事業についても将来の少子化を考えると、厳しいところもあると思います。
そして、業績を見ると「赤字経営」ですので、その点はデメリットになると思います。
正直なところ、業態を見ても業績を見てもコレといったものはなく、現在のIPO好調相場でなければ、厳しい面があったと思います。
考察としては、現在のIPOは好調ですので、公募割れすることはく、ある程度の利益は取れると予想します。
初値予想
評価:C(4)
初値予想:3,490円前後
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!