IPO新規承認「GameWith」
このほど「GameWith」が、IPOで新規承認されました。
事業内容は「ゲームに関する総合メディア・コミュニティの開発・運営」となっています。
GameWithは、IPOでは人気の「ゲーム系」になりますので、初値の期待が持てる案件になると思います。
GameWithの上場スケジュールなど
主幹事 大和証券
市場 東証マザーズ
想定価格 1,720円
当選枚数 8,434枚
BB期間 6/15~6/21
当選発表 6/22
申込期間 6/23~6/28
上場日 6/30
※ 記載ミス、スケジュール変更など、上記と異なる場合があります。
GameWithの総評①
GameWithについては「ゲーム系」ということで、IPOの業種の人気としては「強い」と思います。
また、当選枚数(吸収金額)は「普通程度」で、大和証券が「主幹事」ですので、当選の期待が少しだけ持てる案件になると思います。
主要大株主は、ロックアップが掛かっていたり掛かっていなかったりで、VCありSOありですので、その点での需要面は悪いと思います。
また、会社の売上については年々上昇していますが、2013年に設立したばかりの会社になりますので、様子見といった感じになると思います。
GameWithの総評②
GameWithの総評としては、IPOでは人気のゲーム系となり、当選枚数もそれほど多くありませんので、公募割れはないと思います。
ただし、VCありSOありで需要面が悪く、設立間もない会社ということで、信頼性に欠けるデメリットがあると思います。
また、6/30に上場するIPOは、GameWithを含め3社となりますので、上場後の資金の分散も気になり、この点もデメリットになると思います。
そして、初値予想としては、公募割れはないと思いますが、上記のデメリットなどから上値も限定されると予想しますので、現時点では公募価格の「1.5倍前後」と考えています。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!