IPO新規承認「フロンティア・マネジメント」
このほど「フロンティア・マネジメント」が、IPOで新規承認されました。
事業内容は「経営コンサルティング、M&Aアドバイザリー、経営執行支援、事業再生支援」となっています。
フロンティア・マネジメントについては、最近のIPOで多い「コンサル系」になりますので、荷もたれ感が若干ある案件になると思います。
フロンティア・マネジメントの上場スケジュールなど
主幹事 みずほ証券
上場予定 東証マザーズ
業 種 サービス
想定価格 2,260円
当選枚数 5,980枚
BB期間 9/10~9/14
当選発表 9/18
申込期間 9/19~9/25
上場日 9/28
※ 記載ミス、スケジュール変更など、上記と異なる場合があります。
フロンティア・マネジメントの総評①
フロンティア・マネジメントの業種については「サービス業」(経営コンサルなど)になりますので、業種の人気としては「低い」と思います。
当選枚数は「5,980枚」と、普通程度になると思いますので、その点での需要についても普通かと思います。
また、主要大株主には「90日」のロックアップ、VCなしSOありになりますが、上場直後に行使できるSOはないので、その点での需要は良いと思います。
会社の売上や利益については、売上は年々伸びていますが、利益は上げ下げしていますので、業績について不安があると思います。
フロンティア・マネジメントの総評②
フロンティア・マネジメントの業態については、最近のIPOで多いコンサル系になりますので、業態の人気としては「低い」と思います。
また、業績についても良いとはいえない状況だと思いますが、需要は悪くないと思います。
総評としては、需要はそこそこ良いと思いますので、公募割れはないと思います。
ただし、業態や業績を見ると、良いとはいえない状況だと思いますので、上値は限定されるのかなと思っています。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!