IPO当落結果「フォーライフ」
さて、今回は、超期待薄の「みずほ主幹事」で「フォーライフ」を当選することはできたのでしょうか?結果は如何に!?
以下、フォーライフの当落結果になります。
みずほ証券
SMBC日興証券
みずほ・・・落選
日興・・・補欠(落選)
もう無理!
いや~、当選しないですね。
当選しないのは、みずほが主幹事だというのもあるし、フォーライフ自体の当選枚数が少ないので、当選しないのは当然というか、確率的に低いのはわかってはいるんだけど・・・
ここまでIPOに当選しないとはね。IPOに当選するのは大変だとわかってはいることだとはいえ、辛いとしかいえない。
そして、12月はIPOの上場が多いので「どれか1つぐらいには当選するやろ?」と思っていたんだけど、結果は、当選「0」(ゼロ)で終わりそうです。というか終わりです。ゲームセット!
最後に
これで、IPO「14連敗」となりました。そして、12月で残すIPOは、あと「2社」となりました。
私は、IPOで「年間100万以上」の利益を目標にしているのですが・・・
まだわかりませんが、去年に続いて今年もその利益100万以上は無理だと思います。貧乏投資家がIPOで、それな利益を上げるって、もう無理なんだろうか?
2年前は「CRI・ミドルウェア」で「111万」(税引前)の利益、そして3年前は「リプロセル」で「146万」(税引前)の利益、IPOでそんな爆益を上げるとか、貧乏投資家には、もう無理なことなんだろな。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!