悩むSBIのポイント使用について
直近で、SBIが主幹事の「フィル・カンパニー」と「エルテス」の上場がありますので、SBIのポイントを使うか使わないかで悩むことになると思います。
そして、ポイントを使うならフィル・カンパニーの方に使うのか?それともエルテスの方に使うのか?そこでまた悩むことになると思います。
そのことについては、昨日の記事で少し触れたのですが、エルテスにポイントと使うならフィル・カンパニーの方が良いのでは?と書きました。
URL:エルテスのポイント当選は100株?200株?予想してみました。
フィル・カンパニーの方が良い!?
そのフィル・カンパニーの方が良いのでは?とした理由については、フィル・カンパニーは「200株当選」、エルテスは「100株当選」と予想したからです。
そして、両者の私の現時点での初値予想の利益としては、フィル・カンパニーは「15万前後」もしくはそれ以上、エルテスは「25万前後」もしくはそれ以上と予想しています。
その予想から判断すると、フィル・カンパニーの方の200株当選を取った方が良いということになると思います。
また、ポイント使用の予想としては、フィル・カンパニーについては「180~200ポイント前後」、エルテスにつては「200~220ポイント前後」と予想しますので、そのことからも、フィル・カンパニーの方に分があると思っています。
二刀流の方法
もしくは、どちらにポイントと使ったら良いのかわからないという人などは「二刀流」の方法があると思います。
それは、先にフィル・カンパニーのBB抽選がありますので、先にフィル・カンパニーの方にポイントを使っておいて、当選したらフィル・カンパニーをそのまま購入、そして、もしフィル・カンパニーに落選したら、エルテスの方にポイントを使うという二刀流の方法です。
しかしこの方法は、上記のように考える人もいると思いますので、エルテスにポイント当選するには、難しいというか多くのポイントを投入しなければ、当選を得るのは難しいということになると思います。
最後に
私自身もフィル・カンパニーとエルテスについては、ポイントと使うか使わないかで悩んでいるところがあります。それは、フィル・カンパニーやエルテスに当選できるだけのポイントを持っているからです。
そして、ここでポイントを使用して、ある程度の利益を出しておくか?それともポイントを温存して、次の機会に備えるか?で悩んでいるところがあります。
※ 上記はあくまでも私個人の予想ですので、最終的な判断は各自でお願いします。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!