期待したい来月6月のIPO
今月5月に上場されるIPOは、月末に上場される「ラクスル」の1件のみで、今月は寂しいIPOになると思います。
ただし、毎年5月のIPOといえば、IPO自体がないか、あっても1件というのが通常ですので、今年も例年通りだということです。
ということで期待したいのが、来月6月に上場するIPOが、1件でも多く新規承認されることだと思います。
そこで、6月のIPOについて過去にさかのぼって、上場された件数を調べてみました。
過去5年間の6月の上場件数
・2017年・・・7件
・2016年・・・13件
・2015年・・・11件
・2014年・・・9件
・2013年・・・6件
※ リートなどの投資法人を含む
年度によりバラつきがある。
上記を見ると、年度によりバラつきがあり、多い年だと「13件」、少ない年だと「6件」ということがわかりました。
その差は「約2倍」になりますので、年度により結構な差があると思います。
そして、上場されるIPOの内容にもよると思いますが、IPO投資をしている身としては、上場されるIPOは、少ないよりも多い方が良いと思います。
それは、上場されるIPOの件数が多ければ、それだけ当選する確率が上がる可能性が高いからです。
最後に
とにかく、5月のIPOはラクスルのみですので、6月のIPOに期待したいと思うのが心情だと思います。
そこで期待したいのが、6月に上場されるといわれている「メルカリ」になると思います。
そして、是非とも主幹事になって欲しいのが、当選枚数を多く出す証券会社で・・・
私個人としては、主幹事は「大和証券」や「三菱UFJ」あたりになってくれると、ラッキーだなと思っています。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!