エクスモーションの仮条件について
まず、エクスモーションの仮条件についてですが・・・
想定価格「3200円」に対して、仮条件は「3140円~3340円」でしたので、通常というか普通というか中立的な仮条件だったと思います。
この仮条件を見て思ったのは、もう少し強気な仮条件になると思っていたのですが、少し弱気だなと感じました。
そこで初値については、それほど大きくは上がらないのかなと思っています。
ポイント当選と当選枚数の予想について
エクスモーションは、SBI証券が主幹事ですので、ポイントを使う使わないで、悩む人もいると思います。
そこで、肝心の「ポイント当選」と「当選枚数」の予想についてですが・・・
まず、SBI証券の割当は「3000枚」を超えますので、過去のデータからポイント当選した場合は「2枚」(200株)当選になると予想します。
また、ポイント当選のボーダーラインとしては「250ポイント以上」で、場合によっては300ポイント前後になると予想します。
2枚当選だとは思いますが…
ただし、上記はあくまでも過去のデーターからの予想ですので、場合によっては「1枚」当選になる可能性もあると思います。
仮に1枚当選となれば、ポイント当選のボーダーラインは「250ポイント前後」になると予想しています。
そして、エクスモーションの業種は、IPOでは人気の「IT系」になりますが、同業他社が多い「組み込み系」のITになります。
それでも組み込み系のITは、IPOでは人気が高いと思いますので、初値も相応の高値になると思います。
難しい判断だと思います。
ということで、2枚当選ならポイント当選を狙う価値は、あると思うのですが・・・
しかし、1枚当選だった場合には、ポイント的に大きな痛手になると思います。
さらに、上場日や上場日前後にはIPOが詰まっていますので、IPOで人気のIT系とはいえ、初値がそれほど上がらない可能性もあると思います。
とにかく、GA technologiesにしろ、今回記事にしたエクスモーションにしろ、ポイントを使うには微妙な感じがしています。
参考URL:GA technologiesのポイント当選と当選枚数の予想
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!