IPO新規承認「エスコンジャパンリート投資法人」
このほど「エスコンジャパンリート投資法人」が、IPO(リート)で新規承認されました。
事業内容は「商業施設を中心とした複合型リート」となっています。
エスコンジャパンリート投資法人は、暮らしに密着した商業施設を中心に、投資を行う複合型のリートになります。
エスコンジャパンリート投資法人の上場スケジュールなど
主幹事 三菱UFJ証券
上場予定 東証リート
業 種 リート
想定価格 105,000円
当選枚数 197,540枚
BB期間 1/28~2/1
当選発表 2/4
申込期間 2/5~2/8
上場日 2/13
※ 記載ミス、スケジュール変更などで、上記と異なる場合があります。
エスコンジャパンリート投資法人の総評①
エスコンジャパンリート投資法人については、一般的なリートになると思いますので、人気としては「低い」と思います。
当選枚数は「197,540枚」とリートとしては「普通」程度ですので、その点での需要は普通かと思います。
そして、リートで重要になる配当利回りは「5.1%」(予想)ですので、その点は良いとはいえないと思います。
配当利回りは、約6%になりますので、その点は良いと思います。
また、スポンサーとしては、不動産中堅の「日本エスコン」がメインになりますので、その点でも良いとはいえないと思います。
エスコンジャパンリート投資法人の総評②
エスコンジャパンリート投資法人については、商業施設を中心に投資するリートということで、一般的なリートになると思います。
そこで、大きな特徴はないと思いますので、リートとしては弱いのかなと思います。
さらに、配当性を見てもスポンサーを見ても、特にコレといった強みはなく、現状を考えると厳しいと思います。
総評としては、現状の地合いなどを加味すると、買いに向かいたい材料はなく、厳しいとしかいえない状況だと思います。
それにしても、三菱UFJ証券がリートの主幹事を務めるなんて、珍しいですね。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!