IPO当落結果「イントラスト」
さて、当選が難しいとされる「みずほ主幹事」で、当選することはできたのでしょうか?結果はいかに!?
以下、イントラストの当落結果になります。
みずほ・・・落選
SBI・・・落選
大和・・・選外
マネックス・・・落選
みずほ主幹事も無理か!
結果は、見ての通り「全滅」でした。
そして、野村と日興と同様に、当然が難しいとされる「みずほ」ですが・・・
しかし、今年は、久しぶりの当選で「LINE」をくれましたので、多少は期待していたのですが、やはり当選が難しいみずほですので、今回も残念ながら落選となってしまいました。
ですので、次のみずほ主幹事の「日本モーゲージサービス」に、期待したいと思います。
最後に
これで、IPO「6連敗」となりました。そして、12月のIPOの「全滅」だけは何としても避けたい。
そこで、SBIのポイントが200ポイント以上ありますので、それを使えばとは思っているのですが、どれに使って良いのか悩みどころでして・・・
自分の中では、12月で一番良いと思うIPOは「イノベーション」だとは思っているのですが、そう考えるのは、皆も同じだと思いますので、そこでポイントを使うのは避けたいかなと思っています。
ポイント使わなくても資金枠というか一般抽選というか、それでも最低1つぐらいは当選するだろと思っているのですが、甘いかな!?
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!