大英産業の仮条件について
今日からBBの申し込みが開始された「大英産業」の仮条件について
その内容は、想定価格「1,500円」に対して、仮条件は「1,420円~1,520円」でした。
その仮条件を見て私が思ったのは、高い仮条件だと感じました。
その理由は、福証上場の不動産業ですので、人気は落ちると思うからです。
大英産業について
上記にも書きましたが、大英産業については不動産業になりますので、業態の人気としては低いと思います。
また、不動産業といっても、一般的な不動産業になりますので、これといった特徴はないと思います。
そのことでも、人気が高くなる要素は薄いのかなと思います。
ただし、上場するスケジュール的には良く、VCはなくロックアップは180日とガチガチですので、その点は良いと思います。
BBで気になること
BBで気になることは、やはり福証上場というのと、業態的に人気が薄いことです。
そこで、無理にBBに参加する必要もないと思っています。
しかし、人気薄になる可能性があるということは、それだけ当選確率も上がると思います。
そこで、IPOはそもそも当選しにくいので、ここは勝負と見てBBに参加するのも、アリと思うことも無きにしも非ず。
ただし、仮に仮条件下限で公開価格が決まるようなことになれば、公募割れする可能性は高くなると思います。
最後に
とにかく、いろいろなことを加味すると・・・
福証上場にしては規模が大きく、業態を見ても人気が出るとは考えにくいと思っています。
そこで、今回のBBは不参加でパスすることにしました。
ということで、SBI証券のポイント取りにだけ、BBに参加する予定でいます。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!