IPO新規承認「大英産業」
このほど「大英産業」が、IPOで新規承認されました。
事業内容は「新築マンションの分譲を中心としたマンション事業及び新築一戸建ての分譲を中心とした住宅事業」になります。
大英産業は、一般的な不動産業で、分譲マンションの販売などを手掛ける会社になります。
また、主幹事は久しぶりの「エイチ・エス証券」になります。
大英産業の上場スケジュールなど
主幹事 エイチ・エス証券
上場予定 福証
業 種 不動産業
想定価格 1,500円
当選枚数 4,500枚
仮条件日 5/16
BB期間 5/20~5/24
公開価格 5/27
申込期間 5/28~5/31
上場日 6/4
※ 記載ミス、スケジュール変更などで、上記と異なる場合があります。
大英産業の総評①
大英産業は「不動産業」(分譲マンションを中心とした住宅事業)になりますので、業種の人気は「低い」と思います。
当選枚数は「4,500枚」と、福証上場としては多いと思いますので、その点での需要は良いとはいえないと思います。
また、主要大株主には「180日」のロックアップ、VCなしSOありになります。
そして、上場直後に行使できるSOは、気になる程度の枚数ですので、その点での需要は良いと思います。
会社の業績は、売上及び利益ともに上げ下げしていますので、業績に不安があると思います。
大英産業の総評②
大英産業の業態は、一般的な不動産業になると思いますので、業態の人気は「低い」と思います。
不動産業については、IPOでは荷もたれ感があり、さらに福証上場ですので、人気はさらに一段落ちると思います。
また、需要的に良いとはいえず、業績も良いとはいえないと思います。
総評としては、コレといった買い材料はないと思いますので、まだ詳しく調べていませんので、何ともいえませんが・・・
現時点では、私はBB不参加でパスする予定でいます。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!