IPO当落結果「カーブスホールディングス」
今回は、私と相性が良い「三菱UFJ証券」が主幹事で「カーブスホールディングス」に、当選することはできたのでしょうか!?
以下、カーブスホールディングスの当落結果になります。
三菱UFJ証券
三菱証券・・・次点
日興証券・・・補欠(落選)
野村証券・・・落選
いちよし・・・連絡なし
カブドット・・後日
当選するかと思いきや…
今回は、私と相性が良い「三菱UFJ証券」が主幹事で、当選枚数(配分)もそこそこありましたので、当選する気満々でした。
しかし、結果は上記を見ての通りで、主幹事の三菱UFJ証券を含めて、全ての証券会社で「落選」でした。
今回は、かなり期待していたのですが、落選ということでガッカリ感が大きいです。
それでも、日本初のスピンオフの「コシダカ」の方を取得していますので、一応お祭りには参加できます。
ちなみに、コシダカは「200株」所有ですので、カーブスを200株受け取ることができます。
次のBB抽選に期待!
これで、IPOのBB抽選は「8連敗」になりました。
そして、次に当選を期待したいのは「きずなホールディングス」と「フォーラムエンジニアリング」になります。
ただし、どちらも微妙なIPOだと思いますので、可能性として「公募割れ」があると思っています。
さらに、どちらも「野村證券」が主幹事ですので、落選する可能性が大だと思います。
ということで、次のBB抽選に当選を期待したいと思います。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!