カーブスの大手予想について
昨日、ネットで「カーブスホールディングス」の「大手予想」を調べて見ました。
そこに書いてあったのは、仮に想定価格「720円」を「公開価格」とすると…
現時点での大手予想は「920円~1140円」とのことでした。結構高目ですね。
ただし、上記の大手予想は、ネット調べになりますので、真偽のほどは不明です。
ということで、信じるか信じないかは、あなた次第になります。
配当及び優待について
また、配当及び優待については、下記の通りになります。
上記を読むと、1株当たりの配当は「10円」とのことです。
そこで、想定価格の「720円」で、年利を計算すると「約1.39%」ということになります。
また、優待は「500円」のクオカードになるとのことです。
それを加味すると、100株所有の場合の利回り(配当+優待)は「2%以上」になりますので、悪くないと思います。
優待について
優待を見て最初に思ったのは、なぜに「クオカード」なのか?ということです。
カーブスというコンテンツがあるのだから、カーブスの利用料を一ヶ月無料にするとか…
無料でなくても、10%引きとか20%引きとか、そういった優待の方が、利用者が増える可能性あると思いました。
そして利用者が増えれば、会社の業績も良くなると思います。
とはいえ、クオカードで優待目的の買い方を増やせれば、それはそれでメリットなのかなとも思いました。
しかし、500円のクオカードでどれだけ買い方が増えるかは、微妙だと思います。
最後に
カーブスについては、今後の高齢化などのことを考えると、低料金で利用できるフィットネスジムということで、良いと思います。
ただし、同業他社は多いので、その辺がネックになるのかなと思います。
また、同業他社を見るとフィットネス系は、業績は下げ傾向ですので、カーブスについても厳しいところあると思います。
とはいえ、上記の繰り返しになりますが、低料金で利用できるメリットがあり…
また、現在は「女性専用」ですが、今後は男性の取り込みをする可能性があるとのことす。
そこで、今後の業績に期待できるところもあると思います。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!