IPO当落結果「CaSy」
今回は、私と相性が良い「SBI証券」が主幹事で「CaSy」(ガジー)に、当選することはできたのでしょうか!?
以下、CaSyの当落結果になります。
SBI証券
・SBI証券・・落選
・SBIネオ・・落選
・松井証券・・・落選
そうなるわな。
今回は、私と相性が良い「SBI証券」が主幹事でしたが、公開株数が少ない「プラチナチケット」でしたので…
強運でもない限り、当選は絶望的に無理だと思っていました。
そして、抽選の結果を確認してみると、私の予想通り「落選」でした。
SBI証券は、資金力でほぼ当落が決まりますので、資金力がない私には、強運でもない限り当選は回って来ないと思います。
仮に当選するとしたら、当選株数が多い大型IPOとか…
SBI証券が主幹事で、そこそこ以上に配分が多いとか、そんな感じでなけば、当選はないと思います。
直近で考えるなら、まだ承認されていませんが、承認予定の「住信SBIネット銀行」ぐらいじゃないかな。
最後に
これで、IPOのBB抽選は「3連敗」になりました。
次の抽選予定は「BeeX」になりますが、これもまた当選株数が少ない「プラチナチケット」になりますので…
CaSy同様に、こちらの当選も絶望的に無理だと思います。
あとは、現在承認されているIPOで当選しそうなのは、今のところどれも「BB不参加」ですので…
それ以外のIPOは、全て落選で「全滅」すると思います。(全ては運次第!)
とにかく次のBB抽選で、当選することを期待しています。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!