IPO初値予想「Casa」
上場日:2017/10/31
市場:東証2部
業種:その他金融業
公開株数:3,720,200
公開価格:2,270円
主幹事:SMBC日興証券、大和証券
事業内容:家賃債務保証
Casaの考察①
Casaの業種については「その他金融業」ということで、業種の人気としては「低い」と思います。
当選枚数(吸収金額)は多いですので、その点での需要面は良いとはいえないと思います。
また、主要大株主には「1.5倍or90日or180日」のロックアップ、VCありSOありでVCの枚数が多いですので、その点での需要面も良いとはいえないと思います。
会社の売上については年々伸びていますが、利益を見ると下げ傾向がありますので、経営的に良いとはいえないと思います。
Casaの考察②
Casaの考察としては、東証2部上場、不人気業種、吸収金額が大きい、ほぼ売出し案件という、IPOとしてはメリットの少ない上場になると思います。
さらに、VCの枚数も多く、会社の利益を見ても下げ傾向がありますので、その点からいっても、公募割れも大いにあり得る案件だと思います。
ただし、現在地合いが良いく上場するタイミングも良いと思いますので、その点でどれだけの買いが入るかが、初値形成のカギになると予想しています。
初値予想
評価:C(4)
初値予想:2,350円前後
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!