IPO初値予想「キャンディル」
上場日:2018/7/5
市場:東証マザーズ
業種:建設業
公開株数:1,322,500
公開価格:1,180円
主幹事:野村証券
事業内容:建築サービス関連事業(リペアサービス、住環境向け建築サービス、商環境向け建築サービス、商材販売)
キャンディルの考察①
キャンディルの業種は「建設業」(建築サービス関連事業)になりますので、業種の人気としては「低い」と思います。
当選枚数は「1,322,500株」と多いですが、公開価格が比較的安いので、その点での需要面は普通かと思います。
また、主要大株主には「90日」のロックアップ、VCありSOありで、上場直後に行使できる枚数は少ないので、その点での需要面は良いと思います。
会社の売上や利益については、売上及び利益ともに年々伸びていますので、直近の業績についての不安は少ないと思います。
キャンディルの考察②
キャンディルの考察としては、業態が「建築サービス」ということでで、業態の人気としては低いと思います。
ただし、吸収金額は多くはなく、ロックアップはしっかり掛かり、公開価格も比較的安いというのがあり、需要面は良いと思います。
総合的には、業態は人気薄ですが、野村証券が主幹事で単独上場、需要面も良いと思いますので、初値は公募価格の2倍以上は固いと予想しています。
初値予想
評価:A(8)
初値予想:2,500円前後
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!