IPO新規承認「ビーグリー」
このほど「ビーグリー」が、IPOで新規承認されました。
事業内容は「コンテンツプラットフォーム事業(コミック配信サービス「まんが王国」の運営等)」となっています。
IPOでは人気の「IT系」ですが、上場内容を見ると厳しいとしか言えない!?
ビーグリーの上場スケジュールなど
主幹事 日興
市場 東証マザーズ
想定価格 1,820円
当選枚数 52,178枚
BB期間 3/2~3/8
当選発表 3/9
申込期間 3/10~3/15
上場日 3/17
※ 記載ミス、スケジュール変更など、上記と異なる場合があります。
ビーグリーの総評
ビーグリーの業種については「IT系」ということで、IPOの人気としては「強い」部類に入ると思います。また、当選枚数は多目ですので、当選しやすい部類に入ると思います。
主要大株主には、180日のロックアップが掛かっていますが、そもそも当選枚数が多いので、需要面は良くないと見ます。
売上については年々伸びていますので、経営的(売上的)な問題はないと見ます。
ビーグリーの総評としては、当選枚数が多いことやほぼ売出し株などを加味すると、需要面で不安が残ると思いますので、人気化するのは難しいと感じています。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!