IPO新規承認「アズーム」
このほど「アズーム」が、IPOで新規承認されました。
事業内容は「月極駐車場紹介サービス及び月極駐車場サブリースサービス」となっています。
アズームは、月極駐車場サービスだけではなく、インターネットなどを利用した他のサービスも展開しており、期待が持てるIPOになるかと思います。
アズームの上場スケジュールなど
主幹事 みずほ証券
上場予定 東証マザーズ
業 種 不動産業
想定価格 2,900円
当選枚数 3,162枚
BB期間 9/3~9/7
当選発表 9/10
申込期間 9/11~9/14
上場日 9/20
※ 記載ミス、スケジュール変更など、上記と異なる場合があります。
アズームの総評①
アズームの業種については「不動産業」(月極駐車場紹介サービスなど)になりますので、業種の人気としては「低い」と思います。
当選枚数は「3,162枚」と少ないので、その点での需要は良いと思います。
また、主要大株主には「90日or1.5倍」のロックアップ、VCありSOありになります。
そして、上場直後に行使できるVC及びSOは気になる程度ですので、その点での需要も良いと思います。
会社の売上や利益については、売上は伸びていますが、利益は直近まで赤字経営でしたので、業績について不安があると思います。
アズームの総評②
アズームの業態については、メインは「月極駐車場紹介サービス」となっていますので、それだけを考えると業態の人気としては低いと思います。
ただし、駐車場だけでなく空いている土地活用を提案したり、インターネットを利用したいろいろなサービスなども展開していますので、業態の人気としては普通かと思います。
また、当選枚数(吸収金額)は少なく需要は良いと思いますが、業績については直近まで赤字経営でしたので不安があると思います。
総評としては、業態や需要を考えると公募割れするリスクはかなり低く、相応に高い初値になると思っています。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!