4月に上場のIPOは5件
今年の4月のIPOについては・・・
4/25に上場される「グッドスピード」と「トビラシステムズ」の上場を最後に、終了になると思います。
そして、予定も含めて4月に上場されるIPOの件数は、合計で5件になります。
そこで、今年の4月の上場が5件とは少ないと思い、過去はどうなっていたのかと思い調べてみました。
過去5年間の実績
・2019年・・・5件(今年)
・2018年・・・8件
・2017年・・・5件
・2016年・・・6件
・2015年・・・12件
・2014年・・・7件
※ リートなども含める。
今年の4月の上場は少ない!
上記のデータを見ると、やはりというか私の想像通り・・・
今年の4月の上場件数は、予定も含めて5件になりますので、例年より少ないということがわかりました。
そして、IPO投資については、新規承認が出ないことには、投資先がなく・・・
IPOのために用意した資金が、浮いてしまうことになります。
それが、IPOに投資するデメリットの一つになると思います。
新規承認が出ないことには始まらない!
これが、例えばIPOではなく、ETFなどに投資していれば・・・
IPOのように、途切れることなく資金を投資していますので、資金先に対する機会損失は少ないと思います。
ただし、ETFの価格が下がってしまえば、機会損失もへったくりもないと思います。
とにかく、IPO投資については、BBに申し込むIPOがなければ、資金を寝かすだけになってしまいます。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!