IPO当落結果「Appier Group」
今回は、私と相性が良くない「SMBC日興証券」と「みずほ証券」が主幹事で「Appier Group」(エイピア グループ)に、当選することはできたのでしょうか!?
以下、Appier Groupの当落結果になります。
SMBC日興証券
みずほ証券
・日興証券・・・補欠(落選)
・みずほ証券・・落選
・SBI証券・・落選
・野村証券・・・落選
・楽天証券・・・後日
補欠にも掛からず!
今回は、私と相性が良くない「SMBC日興証券」と「みずほ証券」が主幹事でしたが、公開株数が多い「大型IPO」でしたので、当選を期待していました。
ただし、2社共に当選が難しい証券会社でしたので、期待といっても「運が良ければ」ぐらいに思っていました。
そして結果を見ると、私の期待とは裏腹に「落選」ということで、残念な結果でした。
この公開株数で補欠にすら掛からないとか、正直厳しいとしか言いようがない!
ただし、後から調べてみると、どうやら海外への配分が多かったらしく、予想以上に抽選配分は少なかったのかもしれません。
それにしても、今年は大型IPOが結構あったにも関わらず、今のところ当選は「ココナラ」の1社のみ。
もう少し当選して欲しいと思う反面、当選確率が低いIPOのことを考えると、こんなもんかなと思うことも無きにしも非ず。
次のBB抽選に期待!
これでIPOのBB抽選は「8連敗」になります。
そして、次に当選を期待するのは、公開株数がそこそこ多い「紀文食品」ですが…
主幹事は「みずほ証券」になりますので、まだBBの申し込みは始まっていませんが、落選という二文字が頭を過ります。
とは言え、抽選に申し込まなければ当選もありませんので、落選が続いてもめげずに、コツコツと抽選に参加したいと思っています。
ということで、次のBB抽選に当選を期待しています。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!