アインホールディングスのPOについて
SBI証券では、前々日まで「アインホールディングス」の「PO」の申し込みが実施されていました。
SBI証券のPOについては、現在POキャンペーン期間中になりますので、当選枚数などに応じて、IPOチャレンジポイントを獲得することができます。
ちなみに、アインホールディングスは、POキャンペーンの「第3弾」となります。
そして、アインホールディングスのPOについて、ポイント獲得のために申し込むべきかどうかを数日前まで考えていました。
過去のPOキャンペーンについて
ちなみに、過去のPOキャンペーンについては、以下の通りになします。
・イデアインターナショナル・・・発行「1,247円」、受渡「1,081円」、差引「-166円」
・マルコ・・・発行「416円」、受渡「381円」、差引「-35円」
上記の結果を見ると、第1弾のイデアインターナショナル、第2弾のマルコ、共にマイナスになっていますので、残念な結果でした。
アインホールディングスのチャートと株価
上記のチャートは「直近3ヵ月」のアインホールディングスのチャートになります。
また、アインホールディングスの8/30現在の株価は「8,000円」となっています。
値がさ株は怖い!?
私の個人的な感想は、上記の過去3ヵ月のチャートを見る限りでは「8,000円」を切った状態で買えるなら、それほど大きな損失にはならないと思うのですが・・・
ちなみに、受渡価格は「7,760円」となっていて8,000円を切っています。
しかし、アインホールディングスは「値がさ株」(1単元当たりの株価の水準が高い銘柄のこと)になりますので、買うのが怖いというのがあります。
それは、相場の状況などによって、大きな利益が出る代わりに、大きな損失が出る可能性もあるからです。
そこで、アインホールディングスのPOについては、参戦しにくいところがあると思います。
最後に
アインホールディングスについては、値がさ株ということで損失が出た場合、たとえポイントを貰えたとしても、ポイントの価値以上の損失が出る可能性があると思います。
そして、比較的安全だからIPO投資をするという性質上、ポイント獲得のために無理をして損失を出してしまっては元も子もないと思います。
ということで、今回のアインホールディングスのPOについては、私は不参加とし参加することはしませんでした。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!