IPO新規承認「AHCグループ」
このほど「AHCグループ」が、IPOで新規承認されました。
事業内容は「障害福祉事業(放課後等デイサービス、就労継続支援B型、共同生活援助事業所の運営等)、介護事業(通所介護事業所の運営等)、外食事業など」になります。
AHCグループは、顧客・利用者・従業員の満足を最大化することを目的に、グループ理念として「人を想う」を掲げています。
また、人を最大限に生かすことが出来る領域の事業を運営・展開をしている企業になります。
AHCグループの上場スケジュールなど
主幹事 みずほ証券
上場予定 東証マザーズ
業 種 サービス業
想定価格 1,990円
当選枚数 6,440枚
仮条件日 2/3
BB期間 2/5~2/12
公開価格 2/13
申込期間 2/14~2/19
上場日 2/25
※ 記載ミス、スケジュール変更などで、上記と異なる場合があります。
AHCグループの総評①
業種は「サービス業」(障害福祉事業、介護事業、外食事業など)ですので、業種の人気は「低い」と思います。
当選枚数は「6,440枚」と普通程度ですので、その点での需要は普通かと思います。
また、主要株主には「180日」のロックアップ、VCなしSOありになります。
そして、上場直後に行使できるSOは、気になる程度の枚数ですので、その点での需要は良いと思います。
会社の業績は、売上は年々延びていますが、利益は停滞している状況ですので、業績に不安があると思います。
AHCグループの総評②
業態は、障害福祉事業、介護事業、外食事業などになりますので、業態の人気は「低い」と思います。
そして、上記の業態を見ると「新規性に乏しい」と思います。
ただし、介護系などは、今後延びる業態といわれていますので、今後に期待できるところがあると思います。
また、吸収金額は普通程度、業績は利益を見ると厳しい状況だと思います。
総評としては、吸収金額的に公募割れはないと思いますが、上値は限定されると思います。
ただし、現在相場の状況は良いと思いますので、その流れに乗れれば、初値が大きく上がる可能性があると思います。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!