IPO新規承認「アディッシュ」
このほど「アディッシュ」が、IPOで新規承認されました。
事業内容は「ソーシャルアプリ向けサポート、ソーシャルリスク投稿モニタリングやネットいじめ対策などのカスタマーリレーション事業」になります。
アディッシュは、インターネットモニタリング、ネットいじめ対策、 ソーシャルアプリのカスタマーサポート・運用代行などの事業を展開している企業になります。
具体的には、ソーシャル上の投稿と24時間体制でモニタリングし、炎上対策やマーケティング対策に役立てる投稿モニタリング事業、学校裏サイト対策事業
また、ソーシャルアプリ向けのカスタマーサポート事業、企業SNSアカウントを英語・中国語・韓国語で運用する「海外向けSNS運用代行」サービスなどを提供しています。
アディッシュの上場スケジュールなど
主幹事 SBI証券
上場予定 東証マザーズ
業 種 サービス業
想定価格 1,090円
当選枚数 3,350枚
仮条件日 3/5
BB期間 3/9~3/13
公開価格 3/16
申込期間 3/18~3/24
上場日 3/26
※ 記載ミス、スケジュール変更などで、上記と異なる場合があります。
アディッシュの総評①
業種は「サービス業」(ソーシャルアプリ向けサポートなど)ですので、業種の人気は「高い」と思います。
当選枚数は「3,350枚」と少ないので、その点での需要は良いと思います。
また、主要株主には「1.5倍or180日」のロックアップ、VCありSOありになります。
そして、上場後に行使できるVC及びSOは、気になる程度の枚数ですので、その点での需要も良いと思います。
会社の業績は、売上は年々延びていますが、利益は低迷していますので、業績に不安があると思います。
アディッシュの総評②
業態は、ソーシャルアプリ向けサポートなどですので、業態の人気は「高い」と思います。
業態を見るとIPOらしい業態で、アプリ系については、IPOでは人気が高い業態ですので、その点はプラスだと思います。
それ以外では、吸収金額などを見ると需要は良いですが、業績に不安があると思います。
総評としては、業態的にも需要的にも公募割れすることはなく、高い初値が期待できると思います。
そこで、SBI証券が主幹事ですので「IPOチャレンジポイント」を使おうかと思うも…
想定価格は低く、さらにポイント当選しても、今回は「100株当選」の可能性が高いと思いますので、見送ることにしました。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!