アクセスグループ・ホールディングスの仮条件
つい数日前に「アクセスグループ・ホールディングス」(以下、アクセスグループ)の仮条件が発表されました。
その内容は、想定価格「1,240円」に対して、仮条件は「1,240円~1,340円」でした。
その仮条件を見て思ったのは、通常もしくは若干弱気だなと感じました。
というのも、アクセスグループ以降は、IPOが上場する期間がかなり開くため、それだけでも人気が高くなると思うからです。
全力でBBに参加します。
また、アクセスグループは、当選枚数が「4,600枚」と、それほど多くありません。
そのことでも人気が高くなる可能性が高いと思いますので、私は全力でBBに参加する予定でいます。
さらに、主幹事は「大和証券」になりますので、当選する期待も膨らむと思います。
とはいえ、当選枚数は少ないので、いくら大和証券が主幹事だといっても、落選するか良くて補欠になるのが精一杯だと思います。
需要などは良いと思います。
また、主要大株主にはロックアップが「180日」と、しっかり掛かっていますので・・・
需要的に見ても、初値が高くなるのは、すでに決まっていると思います。
ただし、業態は単なるといっては何ですが、学生向けの広告屋さんになりますので、その辺は弱含みになると思います。
そして、上場スケジュールに恵まれ、当選枚数が少ないなどで需要は良いと思いますので、是非とも当選したいIPOになると思います。
是非とも当選したい!
狙いどころの証券会社としては、主幹事の大和証券はもちろんなのですが・・・
平幹事の他の証券会社は、当選枚数がかなり少ないので、申し込んでもあまり意味はないのかなと思います。
もちろん、当選確率的に0%ではありませんので、宝くじを買うつもりでBBに参加するのは、アリだと思います。
とにかくアクセスグループは、是非とも当選したいIPOになると思います。
IPO・新規公開株ランキング ⇦ クリックして頂けると更新の励みになります!